
人生が変わるきっかけに。茶話会「こころあん」。
あなたは今、職場の人間関係に、深い悩みや不安を抱えていませんか?
「朝起きるのが憂鬱…」
「職場で誰かと話すのが億劫になってきた…」
「私の気持ち、誰も分かってくれない」
「このモヤモヤ、どこにぶつければいいんだろう…」
もし、あなたが30代、40代で、毎日職場の人間関係のストレスに押しつぶされそうになっているとしたら、それは決してあなたのせいではありません。
多くの真面目でがんばり屋さんの女性たちが、同じように心の中で葛藤を抱えながら、日々を過ごしています。
私もかつて、職場の人間関係で深く悩み、心身ともに疲れ果ててしまった経験があります。
自分の気持ちを抑え込み、笑顔で振る舞う裏で、どれだけ心が泣いていたか。
そんな時、心の専門家との出会いが、私の人生を大きく変えてくれました。
そして今、心理セラピストとして、かつての私と同じように悩むあなたの力になりたいと心から願っています。
職場の人間関係の悩みは、あなただけの問題ではありません
私たちの多くは、人生の多くの時間を職場で過ごします。
その中で、人間関係がうまくいかないと、仕事そのものが苦痛に感じたり、プライベートにまでその影響が及んだりすることもありますよね。
・言いたいことが言えないストレス
・理解されない孤独感
・ハラスメントやいじめへの恐怖
・評価されない虚しさ
これらの感情は、あなたの心に深い影を落とし、本来持っている輝きを曇らせてしまいます。
そして、「自分だけが悩んでいる」と感じてしまうことが、さらに孤独感を深めてしまう原因になることもあります。
でも、安心してください。あなたは一人ではありません。
そして、その悩みは、必ず乗り越えることができます。
大切なのは、一人で抱え込まず、安心して話せる場所を見つけること。
そして、少しだけ、心の仕組みを知り、新しいコミュニケーションの方法にも触れてみませんか。
あなたの心を解き放つ「こころあん」茶話会、5つのポイント

あなたの心に寄り添うために、心理学の知識をベースにした、少人数制の特別な茶話会「こころあん」を定期的に開催しています。
この茶話会は、ただおしゃべりをするだけではありません。
心理学の知見を取り入れ、あなたの心の状態を整え、人間関係の悩みを乗り越えるための具体的なヒントと、明日からの活力が得られる場を目指しています。
「こころあん」が、あなたの心に安らぎをもたらす5つのポイントをご紹介します。
1. 心理セラピストがファシリテーター
私自身が、あなたの心の安全基地となり、茶話会の進行を務めます。
心理学の専門知識と、私自身の経験に基づき、皆さんが安心して話せる温かい空間を作ります。
一方的な講義ではなく、あなたの心に寄り添いながら、対話を通じて気づきを深めていきます。
2. 少人数制で安心できる空間
大人数では話しにくいことも、少人数だからこそ安心して話せます。
「こころあん」は、参加される皆さんが「ここなら話せる」と感じられるような、穏やかでアットホームな雰囲気を大切にします。
周りの目を気にせず、あなたの本音を語れる場所です。
また、地下鉄の駅に近い会場ですので、仕事帰りに安心してお越しいただけます。
3. 心理学に基づいた「心を癒すワーク」
茶話会では、お話しをするだけではなく、心理学に基づいた簡単なワークを取り入れます。
今回は、「ストレスを和らげる呼吸法」です。
職場でストレスを感じたときに、心の状態を落ち着かせる簡単な呼吸法です。
周りに人がいても、気づかれずに行うことができるので、事務室から出なくともその場で行うことができる、とっておきの方法です。
ワークは、頭で理解するだけでなく、実際に体験することで、あなたのストレスから離れ、新たな視点をもたらします。
4. 共感と理解に満ちた交流
同じように悩みを抱える仲間と出会い、共感し合うことは、何よりも心の支えになります。
「私だけじゃないんだ」と感じられるだけでも、心の重荷はぐっと軽くなるでしょう。
お互いの話に耳を傾け、心温まる交流を通じて、あなたは一人ではないことを実感できます。
5. 日常で活かせる具体的なコミュニケーション術
茶話会の最後には、明日からすぐに職場で実践できる、心理学に基づいたコミュニケーションのヒントをお伝えします。
ご参加いただいたみなさまのお話を伺い、その内容に合わせたスキルをお伝えします。
具体的なスキルは、あなたの職場の人間関係をよりスムーズにし、心の負担を減らす大きな力になるはずです。
茶話会「こころあん」で得られるもの
この茶話会を終えた時、あなたはきっと、以前よりも心が軽くなり、明日への希望を感じているはずです。
・心のモヤモヤが解消され、スッキリとした気持ちになれる
・「私だけじゃない」と、孤独感が和らぐ
・人間関係の悩みを乗り越えるヒントと勇気がもらえる
・明日から試せる具体的なコミュニケーションスキルが身につく
そして何よりも、あなたは「自分は一人じゃない」「自分の心は大切にしていいんだ」という、かけがえのない気づきを得られるでしょう。
あなたがもし、今、職場の人間関係で深く悩み、一歩踏み出したいと感じているなら、この茶話会「こころあん」は、きっとあなたの力になれると信じています。
これまで「こころあん」に頂いたご感想です。

仙台市 M.E様(コミュニケーションカードの体験)
今日はありがとうございました。「心」については、これまでも興味がありました。
普段、いろいろなことを思いながら生活していますが、カードを通して、普段の気持ちをよく知ることができました。
「自分の気持ちを大切にしていい」と言われても、自分の気持ちを表現できなかったことがありました。
でも、このカードを使うと、気持ちをどのように表現していいのかがわかり、伝えることができてよかったです。
自分の気持ちも相手の気持ちも分かると、お互いに大切にできそうです。
仙台市 H.S様(コミュニケーションカードの体験)
今日はありがとうございました。
コミュニケーションカードのワークは、今の私をしっかり表していて、驚きました!
今の自分の状況がわかりました。今を受け入れて、次にどのようにしていきたいのかが分かりました。おかげさまで、前に進めます。
仙台市 I.A様(色彩心理診断の体験)
「心の体温計」と呼ばれている色、体温計ってどんな事だろうと気になっていました。体験して、納得です。
モヤモヤしていて、言葉にできなかったことを、翻訳してもらったような感じです。
ここ最近で何があったのか、これまでどんなことに悩んできたのか、何も話していないのに、色はお見通しなんですね。
将来のことが不安で、「このままじゃダメ、変わらなくちゃいけない」と、ここしばらくずっと思っていました。
でも、なかなか行動に移せなくてもやもやしていたんです。
なんで動けなかったのか、そのこともわかってすっきりしました。
すっきりして「大丈夫、今は動ける」、勇気が出ました。
今日、おもいきって参加してよかったです。楽しみができました。
仙台市 K.S様(言の葉のカード体験)
今日はありがとうございました。ホカホカあったかさを感じています。
「え?ここからわかるの?」という方法で、私の中にある素敵な部分に気づかせていただきました。
理由を聞くとすごく納得です。
自分の長所や〇(マル)な部分を聞かれても、「ない」しか思いつかなかったのですが、実は、たくさん見つけていました。
私の〇(マル)を見つけていたこと、「こんな部分もあったんだ」と新しい一面もわかったこと、嬉しかったです。
お互いに気づき、気づかせてもらえる。ちょっと照れるけれど、嬉しかったです。
ありがとうございました。
【限定募集】茶話会「こころあん」で、新しい自分に出会いましょう
- 日時:2025年7月30日(水)18:30-20:00
- 場所:レンタルスペースSEED21 102号室(仙台市青葉区上杉1-6-10 仙台市地下鉄南北線 北四番丁駅 徒歩2分)
- 参加費:無料
- 定員:4名様(女性限定)
「こころあん」 申し込みフォーム
この茶話会は、あなたの心を癒し、明日からの毎日を少しでも楽にするための、大切な一歩となるでしょう。
私は心理セラピストとして、あなたの心に寄り添い、あなたが本来持っている輝きを取り戻すお手伝いをしたいと心から願っています。
あなたの心の安らぎと、より良い未来のために、この茶話会でお会いできることを楽しみにしています。
心理セラピスト 江澤さおり
